こんにちは、オタクです。どうしてもこのタイミングで書きたくなりました。そう、恐怖のmnetから来たる4月1日より配信される番組 キングダムの話をさせてくれ。 ついに木曜から本戦が始まると言うことで、みんな、木曜の7時50分にAbematvに集合(日本語字幕…
お久しぶりです。オタクです。 韓国旅行記は後一回分残っているのですが、どうしても書きたい!と思った記事があり、先にこちらをまとめて出すことにしました。 ブログを開設して以来、ずっと書きたかった記事。それは「kpopの歌うまドルを宣伝したい!!」…
どうもオタクです。2019年の渡韓はとにかく色んなところに行ったので写真もいっぱいで前回の旅行記よりも分割して書くことになりました。 2日目は朝からソンスでモーニングを楽しんだあと、カロスキルに移動しました。そこからを紹介します。前回はこちら↓ 2…
どうもお久しぶりです。オタクです。 早いもので3月ももう半ば。まだまだ海外旅行に行けるようになるにはかかりそうですが、せめて韓国旅行の楽しい思い出に想いを馳せたいと思い、第二弾を書くことにしました。 2019年は、セブチのオタクになって2度目の渡…
どうもこんにちは、オタクです。もう3月に突入してしまいましたが、好きな歌をまとめたいと思います。2月は色々バタバタしていたこともあり、癒しを求めて音楽を聴いたなという月だったかもしれません。 なので全体的に似たような歌が集まった気がします。で…
前回はこちらからどうぞ。 3日目 韓国でキてる街へ+昔の文化を感じる日 行った場所: 安国駅イクソンドン キョンボックン チョンノオガ 前日の反省を生かし、3日目は朝早くから行動することにした我々。まずは今韓国の若者の間で一番おしゃれと言われ流行っ…
こんにちは、オタクです。遡ること3年前、私は初めて韓国へ友人二人と行ってまいりました。 すごくすごく楽しくてワクワクすることだらけだったし、また行きたいな〜と思うお店ばっかりだったので、せっかくだしレポろうと思います。 お友達のぼうちゃんの渡…
こんばんは、オタクです。早いもので2021年になってもう1ヶ月は経過してしまいましたね。 年末からお正月にかけて物欲が凄くて、とにかく色々なものを試してきたのですが、せっかく買っても何がよくて何があんまりだったのか、記録しないと忘れそうなので記…
(タイトルでお察しかと思いますがこのブログはいつもの500倍ポエマー風味でお届けしています) どうも、こんにちはオタクです。私は今2021年に入ってから最も気分のよい日を過ごしています。 なぜなら。ついにあの人が帰ってきました。 夢にまでみた、軍服…
お友達のブログを見て、私も1月のお気に入りソングそろそろまとめなきゃ〜しておりました。 1月は新人グルのカムバが豊作でしたが私個人としては最新の曲というより特定のアーティストの曲を片っ端からつまみ食いしていた、という感じです。 (ギョンスも帰…
みなさんこんばんはオタクです。 パーソナルカラー診断、今巷でとても話題ですよね。実は1年前に一度16分割パーソナルカラー診断に行ったオタクなのですが、今回顔タイプと骨格診断を受けてみたくて、トータルでもう一度診断に行ってきました!! 結果、行っ…
お久しぶりです。オタクです。 2021年になってから初めてきちんと書くブログは、どんな内容にしようか、、、最近カムバックしたMCND、まだまだ続く授賞式やスキズのコンテンツなど音楽の話、あるいはファッションやコスメの話か、、、 自分でもそう思ってい…
こんにちは、オタクです。もう年を跨いでしまいしまたが、12月は久しぶりにkpop聴きまくり月間だったので、新しい音楽との出会いがたくさんありました。特に今まで聞かなかったグループを聞くようになって発見があったのでぜひ紹介したいと思います! 1. No …
どうもオタクです。早いもので2021年になってしまいました。2021年もよろしくお願いします。 最近本題(?)のkpopから離れつつあったので、久しぶりに真面目にkpop記事を書きたいな〜と思います。自分の記録用に2020年のオタ活を振り返りつつ、それぞれの月…
お久しぶりです。オタクです。今回は前に2020年をいい年で終わろうプロジェクト、と題して自分の中で気になるものを購入してご褒美にしてみた企画の後半戦です。 ↓part1はこちらから〜〜 あれよあれよと買い足した結果本当に良いと思ったものだけを選別して…
お久しぶりです。オタクです。 今回はKPOPというより韓国コスメなどのお話。私の友人界隈で「ベストコスメ」がとても流行っていて、私も自分の記録用にまとめようと思いました。というかTwitterとかで書ききれないほど自分の中でこれは好き!!というものが…
11月はデビュー組が一気に出てきてアツい月間でしたね!!kpop盛り上がってんなぁ〜!を久しぶりに感じられた瞬間でした。 今月は勉強のお供に同じ曲を繰り返し聴いていたので曲数としてはそんなにないですが、ヨジャドル祭りになりました。 1. LA DI DA/ EV…
今年の8月に、ITZYは2020年2度目のカムバックを行った。タイトル曲は「NOT SHY」だった。blackpinkのヒットをおそらくきっかけとして、2019年から20年にかけ数々の事務所がいわゆるガールクラッシュに力を入れ、自立した意志を持った女性像や強い女性像を全…
どうもこんばんは、オタクです。いや、まだ2020年残っとるやろがい!!!という声が聞こえてきますが、ずっとずっと温めていたこの記事についに手を出したいと思います。 三子の魂百までとか言いますが、何を隠そう映画好きの父(休日は丸一日映画館を梯子し…
サボりにサボっておりました、お気に入りソングシリーズ。今回は9月分と10月分一気にやってしまいたいと思います。 1. Where the sea sleeps/ even of DAY この曲聴いてた時期が自分の中で多分マックス疲れ切ってた時で聴いた瞬間勝手に泣いてしまったソング…
※今回の記事はめちゃくちゃパーソナルかつ、kpopとは関係ない自分語りになります。 最近youtubeとか徘徊してたらあなたにおすすめの曲でこれが出てきたんですね。 Avenue Beatの「fuck 2020」 私の気持ちを読んだかのような歌詞。ま、一言でいうなら「2020年…
なんだか仰々しいタイトルをつけてしまったけれど、今回は久しぶりに真面目な記事を書いてみようと思う。今回の話題は主として、「人種差別」とKPOPというセンシティブな話題について扱う。なのでこういった話を避けたい方はUターンして頂ければと思います。…
8月は期待の新人グループなど続々と若手がカムバックしていた印象がありました。雑食オタクをやっているとどうしても、最初に聞いた時に、「あっ、○○の○○という歌に似ているな」と無意識に当てはめしまう癖があって、どうしても新鮮さやエキセントリックさを…
今私は、興奮冷めやらぬ状態でブログを書いている。 普段ブログの記事を書く時は、考えを整理してきちんとまとめてから何日かに分けて書くことが多いので、こういう風に自分が打ちながら書くことを考えることは非常に珍しい。けれど今日という記念すべき日に…
さて、前回に引き続いて、パーソナルカラー第三弾はスキズのヒョンジンくん以外のメンバー7人についてまとめてみました。人数それなりにいるのでしっかり4シーズンそれぞれ該当者がいるな〜という。 ここからは勝手に、春夏秋冬でわかりやすくまとめてみまし…
どうもこんばんは。久しぶりのブログ更新となってしまいました。最近私の中で最もきてるナムジャグルの一つ、スキズでパーソナルカラー診断をしてみたいと思います! 第一回、exoのドギョンスさんでやってみた時を見て頂けるとお分かりになるかも、、、 で、…
早いもので、推しが帰ってくるまで残り半年をきりました。そんな最中、永遠の推しことexoドギョンスさんが除隊後に2本映画に出演することも決まり、はやくもワクワクドキドキしています。 しかしふと冷静になると、「今までの出演作含めて、過去作追いつけな…
今月はバタバタしていて正直あんまり音楽に手を出していなかったのだけど、地味に普段聞かないグループ、新しいグループへの発見がありました!私にしては珍しくヨジャも結構聞いたかも。 1. Telephone/ EXO-SC feat. 10cm メンバーの3分の1が兵役中だけど、…
自己紹介がてら、物心ついた時から(は言いすぎ)おそらく天寿をまっとうするまでオタクでいることをやめられそうもない私が、これまでにどんな沼につかり、移動してきたのか変遷をまとめることにしました。 1.小学生ジャニーズ最高!!!!嵐さん最高!!時…
久しぶりに推しを決めるまでの流れに至ったのでせっかくだからその過程を記録してみた。 1. そもそものきっかけ〜神メニューとの出会い〜 6月17日。友人のステイから勧められてなんとなく見てみたあのMVが全ての入り口でした。(実をいうとティーザーも見て…